「琥珀の夢で酔いましょう」第2巻のビールとパン屋を徹底調査!

商品紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1巻に引き続き、このページでは「琥珀の夢で酔いましょう」第2巻に出てくるクラフトビールを紹介します。

第9話では主人公が京都のパン屋さんを巡っているので、出てくるパン屋さんも調べてみました!

2巻は意外な料理とのマリアージュがメインな印象です。それぞれのビールが何とマリアージュされていたのか、ぜひ読んで確認してみてください。

他の巻に出てくるクラフトビールについてはこちら。

「琥珀の夢で酔いましょう」第1巻に登場するクラフトビールを紹介!
ビールはお好きですか?社会人になったばかりの私は「とりあえず生」が嫌で、ビールは不味いもんだって大っ嫌いでした。今もやっぱり「とりあえず生」は嫌いですが、ビールは自分で選んで飲むようになりました。そんな私を「美味し...
「琥珀の夢で酔いましょう」第3巻で絶対ビールが好きになる!【商品紹介】
このページでは「琥珀の夢で酔いましょう」第3巻に出てくるクラフトビールを紹介します。第3巻は集客イベントがメインなので、クラフトビールに関するいろんな解説が描かれています。開発の裏話やビアスタイルの説明など、クラフトビールの世界に...
「琥珀の夢で酔いましょう」第4巻は美味しいの裏にいる人達の物語
このページでは「琥珀の夢で酔いましょう」第4巻に出てきたクラフトビールについて紹介します。第4巻はブルワリー見学や広告など、作り手側にフォーカスが当たっている印象です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b....
「琥珀の夢で酔いましょう」をもっと楽しむクラフトビールの解説
「琥珀の夢で酔いましょう」 は私にとってまさにビール革命。実は私、こんな記事を書いておきながら去年までビール大っ嫌いだったんです。お酒は大好きなんですがビールのホップの香りが苦手で、苦いし、ホップの香りは独特だし、何が美...

第6話

商品名瑠璃 -Ruri-
醸造所コエドブルワリー(埼玉)
スタイルビルス(ピルスナー)
アルコール分5%
特徴ホップの香りが瑞々しい
爽やかな苦味と後味の軽やかさ
日本の大手ビールと同じタイプだから飲み慣れた味

我らが埼玉コエドビールのピルスナー瑠璃。コエドビールは他のスタイルとセットで売っているから飲み比べもぜひ楽しんでほしいです。名前が全部オシャレ。

商品名ヴェデット・エクストラホワイト
醸造所デュベル・モルトガット(ベルギー)
スタイルホワイトビール
アルコール分4.7%
特徴甘くて柔らかい香り
苦味がなく、甘みが強い
最後に酸味がある

白ビールは好きだけど、酸味がどのくらいあるのか気になります。作中で切り干し大根の煮物とのペアリングが推されていたのが、白ビールと切り干し大根の煮物のどっちも好きな人間としては気になるところです。

商品名シメイ・レッド
醸造所シメイ(ベルギー)
スタイルトラビストビール
アルコール分7%
特徴ブランデーみたいなビール
長期熟成するからアルコール度数高め
口当たりはまろやか
瓶詰め後に二次発酵をさせるから酵母の酸味が強め
香ばしい焙煎系の苦味がある

いろいろ個性強めな紹介なのに口当たりがまろやかなのが不思議。長期熟成のなせる業でしょうか?

第7話

商品名ピーチピルス
醸造所宮下酒造(岡山)
スタイルフルーツビール
アルコール分5%
特徴桃の香りがしっかりするけど、最後に繊細なホップの香りがする
果汁がたくさん入っているから桃のカクテルみたいな感じ
苦味が少なくて飲みやすい

桃の香りとホップの香りのマリアージュは気になります。どっちも繊細なのに主張が強い印象だから、どうマッチングするんでしょうか?

出典:Bières | Brussels Beer Project
商品名ソレイユ・ルヴァン
醸造所ブラッセルズビアプロジェクト(ベルギー)
スタイルフラワーセゾン
アルコール分5.7%
特徴泡がもっちりしている
飲んだ瞬間にローズやジャスミンなど花の香りがふわっと広がる
お花畑にいるみたいに居心地のいいビール
限定醸造だから毎年入るお花が変わる

その年限定の味とかズルくない?ローズ系の食べ物はあまり得意ではないんですが、お花畑のビールは気になります…!商売上手…!

第8話

6本セット 白夜にレモンエール
出典:6本セット 白夜にレモンエール | 西陣麦酒 (base.shop)
商品名白夜にレモンエール
醸造所西陣麦酒(京都)
スタイルセッションウィートエール
アルコール分3.5%
特徴喉で味わうエール
透明度が高くピルスナーみたいな見た目の小麦ビール
クリアな味とホップの華やかな苦味が軽やか
後味にレモンの酸味と香りを感じるから最後まで爽やか

夏の熱い日に飲みたいエール。作中で「エールを?喉で?」と言っているのは、ピルスナーなど日本で一般的なラガーは喉ごしを楽しむビール、エールは味や香りを楽しむビールという認識が基本だからです。

出典:金鬼ペールエール330ml6本入(特別送料 全国一律1,000円) | のぼりべつ地ビール 鬼伝説 (thebase.in)
商品名鬼伝説 金鬼ペールエール
醸造所のぼりべつ地ビール(北海道)
スタイルペールエール
アルコール分5%
特徴瓶のまま飲むとエールらしい風味豊かで味がじんわり広がる
グラスでキリっと冷やして飲むとスパイシーさと苦みが同時に際立つ

これも白夜と同じで、エールは適温でゆっくりと、ラガーはキンキンに冷やしてグイっと楽しむという枠を外れた楽しみ方。

第9話

七菜とMAKOTOのデート回。2人が行っていたパン屋も調べました!

1件目は「LIBERTÉ PÂTISSERIE BOULANGERIE(リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー)京都店

営業時間ショップ 9:00~19:00
カフェ  9:00~19:00(LO18:30)
※予約不可
定休日無休
所在地京都市中京区東洞院通六角下る御射山町273 プラウド京都東洞院
電話番号075-366-4361

2件目は「Cafe Bibliotic Hello!(カフェ ビブリオティック ハロー!)

営業時間カフェ   11:30~24:00(LO23:00)
ベーカリー 11:30~23:00
定休日カフェ   無休
ベーカリー 月曜日
所在地京都市中京区二条柳馬場東入ル晴明町650
電話番号075-231-8625

3件目は「Flip up!(フリップアップ!)

パンの取り置きアプリsacriに対応しているパン屋さんです。

営業時間7:00~18:00
※売り切れ次第終了
定休日日曜日・月曜日
8/8~8/23
所在地京都府京都市中京区押小路通室町東入ル蛸薬師町292-2
電話番号075-213-2833

そして、もちろんビールもあります。

商品名よなよなエール
醸造所ヤッホーブルーイング(長野)
スタイルアメリカン・ペールエール
アルコール分5.5%
特徴ホップの風味がカジュアルな場面にピッタリ
13℃が飲み頃
柑橘っぽい香り

クラフトビールでおなじみヤッホーブルーイングのよなよなエール。コンビニやスーパーで手軽に買えるのが嬉しいですね。アロマホップ「カスケード」の爽やかな香りが人気です。

商品名京都麦酒 ケルシュ
醸造所黄桜 伏水蔵(京都)
スタイルケルシュ
アルコール分5%
特徴さらっとした飲み心地
ラガーに近い温度で作られるエール
ピルスナーとエールの中間的な味わい
さらっとしているけれど柔らかさや甘さもある

日本酒の大手黄桜が作ったビール。ラガーに近いエールというのもあるんですね。ラガーは苦手なんですが、MAKOTOがトマトと生バジルのパンと一緒に美味しそうに食べてるのを見ると心が惹かれます…

第10話

第10話はノンアル・低アルコール特集!

出典:木内酒造のこだわりオンラインショップ/商品詳細 (kodawari.cc)
商品名常陸宮(ひたちの)ネストビール ノン・エール
醸造所木内酒造(茨城)
スタイルビアフレーバードアルコール
ビバレッジ(低アルコールビール)
アルコール分0.3%
※法律上1%未満のビールはノンアルコール飲料と分類
特徴ノンアルによくあるえぐみがなく、キレ味もよい
旨みはあるけど雑味はない

フクロウのパッケージが可愛い!水曜日のネコとネストビールと、動物パッケージ並べて1人で楽しいクラフトビールパーティーしたいです。

商品名ベアレン レモンラードラ―
ベアレン カボスラードラー
ベアレン 山葡萄ラードラ―
醸造所ベアレン醸造所(岩手)
スタイルラードラ―
アルコール分2.5%
特徴ビールのジュース割り
ドイツで親しまれている昼酒のスタイル
混ぜ物のない優しい味わい
ビール感がない

私は苦手なピルスナーを消費しなきゃいけないときはジンジャーエールで割ってシャンディ・ガフにするんですが、ビールって割ると本当に独特の癖が緩和されて飲みやすくなるんですよね。個人的には「山葡萄」という響きに心が擽られます。

第2巻は意外性を楽しむ回

各ビールの意外な一面を見せてくれた第2巻。

自由に自分の好きを楽しんでほしいと言われている気がします。

2巻以外もクラフトビールの様々な魅力を伝えてくれる作品ですので、興味がわいたらぜひ読んでみてください。

「琥珀の夢で酔いましょう」第1巻に登場するクラフトビールを紹介!
ビールはお好きですか?社会人になったばかりの私は「とりあえず生」が嫌で、ビールは不味いもんだって大っ嫌いでした。今もやっぱり「とりあえず生」は嫌いですが、ビールは自分で選んで飲むようになりました。そんな私を「美味し...
「琥珀の夢で酔いましょう」第3巻で絶対ビールが好きになる!【商品紹介】
このページでは「琥珀の夢で酔いましょう」第3巻に出てくるクラフトビールを紹介します。第3巻は集客イベントがメインなので、クラフトビールに関するいろんな解説が描かれています。開発の裏話やビアスタイルの説明など、クラフトビールの世界に...
「琥珀の夢で酔いましょう」第4巻は美味しいの裏にいる人達の物語
このページでは「琥珀の夢で酔いましょう」第4巻に出てきたクラフトビールについて紹介します。第4巻はブルワリー見学や広告など、作り手側にフォーカスが当たっている印象です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b....
「琥珀の夢で酔いましょう」をもっと楽しむクラフトビールの解説
「琥珀の夢で酔いましょう」 は私にとってまさにビール革命。実は私、こんな記事を書いておきながら去年までビール大っ嫌いだったんです。お酒は大好きなんですがビールのホップの香りが苦手で、苦いし、ホップの香りは独特だし、何が美...

コメント

タイトルとURLをコピーしました